027657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人葬送曲

暇人葬送曲

ガングレイブOD

(かなりむかしだがあまり気にしないで見ていたらければ・・・)
2004年3月4日(木)
今日は『GUNGRAVE O.D. 発売!』です。

すっげー楽しみにしてたので、朝イチで買ってきて即プレイです!
正式名称は『GUNGRAVE -Over Dose-』なんですね。
とりあえず1プレイしてみましょう。


難易度がメチャクチャ高くなりました!
さらに、全体がすごくボリュームアップしました!
各ステージが長くなり途中でのセーブポイントも設けられ、ステージ数も大幅アップです。

とりあえず頑張って1回通してプレイしてみました。
凄く難しくなっていて、華麗に戦うと言うよりも生き延びる事で精一杯です。
そして何より『ストーリーがしっかり作られてる!』
ゲームの攻略に関して。

ARTISTIC POINTの解釈が変わったため、ムリして格好良く戦う必要が無くなりました。
これにより、プレイスタイルも大幅に変わります。
前作とは違い敵に近づいて戦う必要が無いので、射程ギリギリから各個撃破できます。
また、飛び打ちしても関係無いので、ロックオンしながら走り打ちする機会が増えました。
飛び打ちに関して言えば、ロックオンの範囲が狭くなったため使いにくくなりましたし。

シールドゲージは減りが早くなり、ザコの連射であっという間に瀕死になります。
しかも、シールドが回復するまでの時間が長いので、より慎重に戦わないとダメです。
DEMOLITION SHOTを使うとシールドゲージと体力が回復するようになりました。
なので、攻めに使うというよりも回復の手段として使う方が賢いかも。
与えたダメージが大きいほど体力が回復するので、シールドが少なくなったら敵の中心で一撃するのが効率良いです。

前作では「素早く攻略する」事が重要でしたが、今作はゆっくり丁寧にコンボを繋げる事が大切です。
ステージ中、常にコンボを継続するつもりじゃないと、DEMOLITION SHOTが溜まらないから。
攻撃が激しいので、常に回復用DEMOLITION SHOTをストックしておかないと危険なんです。

ここまでを総合して、今回の攻略に不可欠なプレイスタイルを見つけました。

『ステージ道中はじっくりと走り打ちの各個撃破でコンボを繋げ、DEMOLITION SHOTを溜め続けて、
ストック数に余裕が出来るか、もしくはピンチになったらどんどん使っていく』

これに尽きますね。
2004年3月5日(金)
昨日はまず普通に1週クリアしました
使用キャラは『屍 十二』で決まり!
コイツは近接戦闘が得意です、敵の真ん中に突っ込んでバッサバサ切りまくりです。
(本当は、そんな使い方したら速攻死ねるけどね…)
2004年3月7日(日)
とりあえずNORMALで3キャラクリア(D.S.は全部出す)した段階の追加要素。
全てノーコンテニューでクリアしているけど、まだまだ足りない。(条件は?)

 CUSTOMIZE
  ・SHOT LEVEL [1~3]
  ・CLOSE RANGE LEVEL [1~2]
  ・CAMERA ANGLE
  ・HIGH SPEED
 EXTRA
  ・STAGE SELECT [1~9]
  ・ENEMY RUSH
  ・PLAY SOUND EFFECTS

『ENEMY RUSH』をグレイブでプレイ。
2時間以上戦ったが終了する気配が無いため、Beat Count 999のまま戦い続けて死亡。
カンストするとD.S.ゲージが溜まらないので、漢らしく逝くことが出来ました。
このモードは何の為に存在するのか?



© Rakuten Group, Inc.
X